画像引用「いらすとや」よりスマートフォン・スマホのイラスト
ソフトバンクから格安SIMへの乗り換えするにはMNP予約番号「10桁の番号」が必要です。
今回はMNP予約番号の入手方法を紹介します。
またMNPの乗り換えの際に、契約解除料を負担するのか心配な方には契約解除料を回避する手順も紹介していきます。
MNP番号を入手するまでの流れ
MNP予約番号とは?
現在ソフトバンクで使用している電話番号を変えず、そのまま他社の格安SIMに乗り換える為の番号のことをいいます。
MNP番号の入手方法は4つ
- ソフトバンクショップへいく
- SoftBankの携帯で「*5533」にかける(一番電話からは「0800-100-553」)
- 電話で申し込みをする「0077-75470」へ
- 「MySoftBank」からMNP番号を取得する
MNP番号を入手する方法のおすすめ
「1」はおすすめしません。ショップの場合、大体待ち時間が長いので疲れますよね。
「2」「3」の電話か「4」の「MySoftBank」での手続きがショップより早く取得できるのでおすすめです。
「MySoftBank」 > ログインする > 「携帯電話番号ポータビリティ」よりMNP予約番号を発行します。
MNP予約番号「10桁の番号」を発行しましたら「スクショ」か「メモ」で控えておきましょう。
MNP予約番号を入手したら他社の格安SIMへ手続きする
あとは発行したMNP予約番号で乗り換えたい格安SIM会社で契約手続きをしましょう。
MNP予約番号の有効期限について
MNP予約番号の発行日を含めて有効期限が15日間以内となっています。
※仮に有効期限が切れても再発行可能です。
MNP手数料について
MNP予約番号を使用 >「格安SIMの他への乗り換え完了」 >「MNP転出手数料」が発生します。請求はソフトバンクでの請求先「クレジット」「口座振替」で支払います。

契約解除料について
契約解除料
ソフトバンクは2019年9月13日からスタートした新プランと、それ以前の旧プランの2種類あり、各プランによって契約解除料が無料と違約金がかかる場合がありますのでご自身で現在のプランを確認する必要があります。
新・旧プランの契約解除料
新契約プラン
2年契約 | 規約解除料 |
2年契約なし | 無料 |
旧契約プランの場合
通話基本プラン。スマ放題/スマ放題ライトの契約解除料(旧プラン)
こちらのプランは2019年9月12日で新規契約を終了しています。

その他プランの契約解除料
データバリューパック
2019年9月12日で新規受付終了。

フォトビジョン
2019年11月12日で新規受付を終了。
スマート一括
2018年4月2日で新規受付を終了。
契約更新月のある契約は、契約更新月中の解約は「契約解除料」は「不要」です。
ひと手間かければ契約解除料の解約金が不要に
契約更新月ではない月に解約すると解約金は発生してしまいます。格安SIMなどの他社に変更前に新プランに変更すれば「契約解除料」が不要となります。
MySoftBankから「旧プラン」>「新プラン」>に変更すればいつでも契約解除料は発生しません。
MySoftBankからの手続きなら5分程度で終わります。
せっかく格安SIMに変更するのに契約解除料を9,500~24,500円も支払うのはもったいないので必ず新プランに変更する>他社に変更の手順で行いましょう。
コメント