
はじめまして!ひろくまです

こんちにちは!僕はせつやくまです

このページはひろくまのプロフィールをかんたんに紹介します
2020年6月にプロフィール記事を新しく更新しました!
過去の記事はこちら
ひろくまのプロフィール
ご存じかとおもいますが「ひろくま」は本名ではありません(笑)
- ずっと会社員(自動車関連)
- パソコン歴18年
- 10年前にネットショップサイトを独学で開設
- 2020年3月31日:スキマ時間にブログ開始
- 毎朝5時起き
- テレビはめざましテレビ以外見ない
- 休みの日はすっと仕事 ⇒ ブログ更新
- お金の勉強も少々 ⇒ 株式投資・固定費見直しなど
などなどかんたんにまとめました。
現在は会社勤めながら帰宅後毎日ブログを書いています。
ブログをはじめたきっかけ
今までは毎日ゲーム(ツムツム・戦争ゲーム「mwシリーズなど」)で適当に時間つぶししていましたが、
Youtubeなどでお金・副業の勉強など以下のことを学びました
- 貯金をする
- 無駄な固定費を見直す
- 投資する
- ブログ
- せどり
- 自己投資する
などまだまだありますが
貯金は大分前から無駄なお金を使わない生活をそれなりに心がけてきたのでクリアーしてましたが、貯金ではお金が増えないことを学びました。
なので資産を増やす方法を実践してみました。
お金の勉強から学んだこと
まず固定費の見直しを実践。
固定費を見直して資金を増やすのが目的
- 「通信費」
- 「光熱費」
- 「保険」
などが見直せます。
概算ですが10,000円以上は見直しできました。
固定費10,000円/月だと年間120,000円節約できたことになりますね。
1年・5年・10年単位で考えると固定費見直しはものすごいパワーを感じます。
その浮いたお金プラス毎月の余剰資金で投資をはじめました。
固定費削減して投資をはじめる背中を押してくれたのはお金にまつわる勉強を教えてくれるリベ大の両学長です。
まずはYoutubeから学びました。
現在は両学長のリベラルアーツ大学の書籍も出していまして20万部を越えるベストセラー本となっています。
こちらの書籍からはお金を貯める力・お金を稼ぐ力・お金を増やす力のノウハウがいろいろ詰まった内容となっていますので
お金に関する知識や価値など学ぶことができます。
株式投資
生活防衛資金は残しつつ少しずつ投資していくスタイルです。
代表例として:米国株ETF(VTI・HDV)つみたてNISA(SP500)などです。
私は米国株のインデックス投資がメインで日本株は1株から買えるSBIネオモバイル証券を個別株で大体30万位投資しています。(こちらは手付かずですが・・・)

さすがに100株単位では買えません・・・(笑)
株式に関しても先ほど紹介したリベ大の両学長が丁寧に教えてくれますよ!
次に副業の勉強をしてみました。
副業
副業ってもヤフオクの出品者側は昔から取引をやっていたので
「せどり」はイケそうかなと思いましたが在庫をかかえるリスクがあるのでやめました。
自己投資は一応昔Webサイトを立ち上げた経験があるので(コード忘れてますがギターのコードは余裕です)
ProgateというWebデザインを学ぶサイトがあるので
HTML・CSSの学習を初級だけやりました。
やったことあるスキルなのでなんとなくわかりましたが、いざコード作るとなると副業レベルのスキルに成長するのは時間がかかると思いやめました。

コードを学びながらお金がもらえる仕事ならやるんですけどね(笑)
最後に行き着いたのは「ブログ」です。
ブログ開設する
2020年3月31日にブログを立ち上げました!
ブログを選んだ理由として:
- Webサイト作成経験あり
- 毎日仕事で文章書いている
- 稼げるのか気になる
- パソコンが得意(3台所有)
- 家で作業ができる
Webサイト作成経験あり
冒頭にもお話しましたが10年以上前にWebサイトを独学で立ち上げた経験があるので手っ取り早く出来そうかなっていうだけの理由です。
毎日仕事で文章書いている
職場では作業者でもあり班の上司でもあります。
日頃からデスクに座って電話対応とパソコンをいじっている作業がメインなので文章をよく作ります。
まあまあ得意なのでブログ書くのはそんな苦労しないかなと。書くだけなら(笑)
職場でも自宅でもパソコンの前にしかいないということですね。
稼げるのか気になる
アフィリエイトの存在を知ったのも10年以上前の話なので私がやっていたWebビジネスもその類ですね。
メインの仕事が多忙となり1年半位で断念したのでそのころの収益は年10万あたりだった記憶があります。広告費払って貼っていたので全部が利益というわけではなかったです
。
当時もブログに商品広告を張り付けたほうが売れるみたいな話がありましたが
そのころ「ブログ」って何?みたいな感じでやりかた知らなかったのでWebサイトを立ち上げました。
今考えるとWebサイトもブログも同じものなのかもと思ったりしてます(笑)
なのでブログで収益が出るのか検証したいのではじめました。
しばらく先になりそうなので今は何も考えないでひたすら記事を書いている最中です。
パソコンが得意(3台所有)
「何でパソコン3台も持ってるの?」
って思う方いると思いますが必要なんです(笑)
別の副業みたいなのもやってまして1台もパソコンでブログ書きながらやると重くなってしまうんです・・・
私が所有しているパソコンはDELLが2台・ASUS1台。いずれもノート(ホントはデスクトップ派)
ブログメインで使用しているのはDELLのノートで作業しています。
文字書くだけなので安いので十分ですね。Core3・メモリ4GBで十分であってもcorei5・メモリ8GB。
Corei7・32GBとか勿体ないスペックですし無駄です(笑)
家で作業ができる
ブログはやる一番のメリットは自宅でできることです。
歳食うと出不精になりがちです(笑)

あ。いちおう趣味は釣り・ギター歴20年・他楽器関連です
好きなアーティスト:「浅井健一(Blanky Jet City)・椎名林檎・aimer・ホルモン・dustbox・MANWITH・tricot・unchain・bandapart」
▲インディーズが混ざっているので知らない人多いはず▲
全部に邦楽ですが、お洒落ロックからヘヴィーなものまで、ほぼマニアックなのとダサかっこいいのが好みとなっていますw
音楽の趣味が合う方はTwitterにて是非声かけてください🎵
副業は自宅に限ります。
初期費用はパソコン・ネット回線・プロバイダー代だけ。
これで稼げたら万々歳です!(笑)
ブログの内容
ひろくまblogの記事は以下の内容となります。
- ブログ作成記事(色々分かりやすく説明)
- 固定費削減
- 株式投資
- 生活関連
現在はほぼブログ記事メインで書いています。
投資は記事書くほどスキルが追い付いていません(;・∀・)
固定費削減もなかなか更新できませんが徐々にすすめていきます。

気持ちはまだまだ初心者ですがどうぞよろしくお願いいたします。
私と同じくこれからブログははじめてみようかなという方はこちらの記事を参考にしてみてください。
かんたんにWordPressサイトの立ち上げ・サーバーの立ち上げができます。